

葬儀代が
“89,000円〜”
「華の誠」が低価格を
実現できる3つの理由





余分な物は一切無い
明確な料金設定

パックとの違い(他社プラン)

費用の実例

葬祭費の支給制度とは
国民健康保険(国保)、国民健康保健組合(国保組合)または後期高齢
者医療制度の被保険者(加入者)が亡くなった時に、その葬祭を行った
方に支給される給付金のこと。給付額は各市町村によって異なるが茨木市の場合5万円が支給される。
提携寺院など
様々な会場に対応可能
北摂地域の方、
大阪市北部の方、
おすすめ会館!!

提携寺院会館 千里山 仙佛寺

最大
30席
宿泊
可能
お帰り先の
無い方の
ご安置のみの
利用可能
30台の
無料
駐車場

他にもこんな場所で



お申込からの
スケジュール
1日葬の流れ

◆ご家族が亡くなられたら『華の誠』へご連絡を
◆寝台車がお迎えに上がり、自宅または安置所へ搬送致します
◆葬儀の日程やプラン内容の打合せを行います

◆葬儀会場に直接お越し頂きます
◆葬儀・告別式(式中初七日法要)を執り行います
◆火葬場へ出棺します

◆火葬場で火葬〜収骨を行います
◆葬儀費用等の精算をさせて頂きます
◆自宅にご遺骨を安置し49日までの後飾りをして頂きます
「華の誠」のスタッフ


会社情報はこちら→
copyright©2020 HananoMakoto all rights reserved.