茨木市

はなまこと|茨木市の家族葬・市営葬儀

1獲得葬儀社

はなまこと|茨木市の家族葬・規格葬儀

1獲得葬儀社

茨木市営葬儀登録補助業者だからできる
低価格×高品質の家族葬

茨木市営葬儀登録補助業者だからできる低価格×高品質の家族葬

茨木市の葬儀なら
華の誠

華の誠は、茨木市が定める基準をクリアした
”茨木市営葬儀登録補助業者
に認定されています。
茨木市営葬儀登録補助業者とは、
茨木市が定めた規格に沿って執り行われる
葬儀をサポートする補助業者で、
茨木市立斎場でのご葬儀は、
登録補助業者のみお手伝いできます。

茨木市営葬儀について

茨木市営葬儀は、茨木市と契約している葬儀業者が、市が定めた内容と料金に基づいて提供する葬儀サービスです。
大切な方を送り出す場面で、「費用が心配」「何を準備すればいいかわからない」といった不安を少しでも減らすために、市が用意した安心の制度です。

茨木市営葬儀の特徴

アクセスがいい
市営葬儀を行う「茨木市立斎場」は、最寄り駅から近い立地にあり、参列者が迷わず来場できます。

移動の負担がない
葬儀会場と火葬場が隣接しているため、霊柩車やマイクロバスでの移動なく、葬儀の流れがスムーズになり、費用の負担・移動の負担が少ないです。

明確な料金体系
市営葬儀は基本的なサービスが含む、茨木市が定めた規格で行う葬儀です。そのため、料金が分かりやすく安心して利用できます。

茨木市の

葬祭費の支給

茨木市では国民健康保険や後期高齢者医療保険の被保険者が亡くなった場合
葬祭を行なった方に5万円の葬祭費が支給されます。

茨木市では死亡に伴う手続きの専用窓口として
「おくやみコーナー」を開設しています。(事前予約要)

茨木市立斎場での

葬儀事例

茨木市立斎場を利用したお客様から、たくさんの温かいお言葉を頂戴しております。

代表挨拶

「一生に一度しかないお葬式」
だからこそ

株式会社華の誠は葬儀の大小に関わらず、大切な故人様に対する想いを追求し、ご遺族様に寄り添ったお葬儀ができるよう日々取り組んでおります。

ご家庭によってお葬儀の考え方や捉え方は全く違います。同じお葬儀はありません。たった一度のお葬儀だからこそ、しっかりとご遺族様の意向を尊重し、同じ想いで従事することを徹底しております。心配事や不安は些細なことでも気軽にご相談ください。

また、弊社は厳しい条件をクリアし、茨木市、摂津市、箕面市から認められた数少ない市営葬儀、規格葬儀業者です。市営葬儀、規格葬儀を軸とし、「華の誠」の社名どおり華やかかつ明朗、適正、誠実な葬儀社として市民の皆様に貢献することができるよう、社員一同精進してまいります。

代表取締役 山田 浩貴

よくある質問

茨木市営葬儀とは?

茨木市で市民生活の改善にお役立ていただくため、簡素・厳粛を旨とする葬儀を行なっております。現在では市民の皆様に広く定着し多くの方々に、ご利用いただいております。

茨木市営葬儀を利用できるのはどのような人ですか?

死亡者又は、喪主が茨木市に住民登録をされている方です。
※死亡者が死亡時、本市住民でなかった場合には使用料が2倍となります。

茨木市営葬儀の申し込み方法は?

まずは、華の誠にご連絡ください。市の規定に基づいたプランをご案内し、必要な手続きを進めます。

電話で無料相談する

火葬のみの利用は可能ですか?

はい。火葬のみにも対応しています。宗教儀式を行わず、シンプルに火葬のみを行いたい方に適した形式です。

駐車場はありますか?

来場者用の駐車スペースがございます。ただし、混雑する場合もございますので、公共交通機関のご利用もご検討ください。

茨木市での

ご相談について

華の誠は茨木市に拠点を構え、
地域に根ざした対応を行っております。
ご相談は事前予約のうえ、
お電話にてご連絡ください。

華の誠 本社

住所〒567-0036
大阪府茨木市上穂積
4丁目3−8 A−1
電車で
お越しの方
JR「茨木駅」より
徒歩約20分
バスで
お越しの方
茨木市営バス
「上穂積」下車
停留所から徒歩約7分

対応エリアについて

華の誠は地域に根ざし、大阪府内のご家族様に最適なプランをご提案し、
安心してお任せいただける環境を整えています。

大阪府